有職お誂え雛人形工房 京人形司 京都桃玄(とうげん)
プロフィル
〒604-8451
京都市中京区西ノ京輿岡町 25-19
TEL 075-462-7745
オーナーへメッセージ
< 2024年06月 >
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE

町内防災用具の確認

とても手の調子が悪くて
なかなか作業がはかどらない
桃玄で御座います、、、

親指と人差し指の間の筋肉が
ちょっと痛くなったり
人差し指がよく攣ったりと、、、
いや~参ったなぁ^^;
そんな今日この頃です

町内防災用具の確認


昨夜は町内の自主防災の総会でして
各種の冊子を渡されまして
防災時に使うであろう道具の
在庫?表みたいのとか
災害時にどう行動するかの
防災行動計画の用紙等

町内防災用具の確認


春から預かってる防災用具一式の確認!

町内防災用具の確認


後は町内で管理してる
消火器の数の確認

町内防災用具の確認


それと使用可能期限の確認

町内防災用具の確認


確認が済めば署名押印

町内防災用具の確認


んでどうすんの?これ?

初めての事でさっぱり分かりません^^;

まっ良いかぁ

話しは変わりますが
薬用養命酒ってのを飲み始めました

この時期になんですが
お風呂の湯舟に入る時に
温か~って感じるのです

多分ですが体が冷えてる様です

普通は感じませんよね
そんなふうには
この時期に

効き目は二か月~三か月で
現れて来るらしいのでまた
どんな感じなのか載せますね

町内防災用具の確認


1日に三回20mlを飲みます が
お酒です
完全に!
なので軽く酔います
アルコール度数は14度!
これ飲んで直ぐは車の運転は
よしておいた方が良いかと

今宵のご飯ですが
豚肉とキャベツの味噌炒めです

町内防災用具の確認


ご飯も少し考えた方が良いのかも?です
脂っこいモノがちと合わなくなって来てるのかも?です
もっと「和」寄りにしてみようかと思案中の
桃玄で御座います

同じカテゴリー(桃玄日記)の記事画像
良かったぁ、、、動いてくれて、、、
夏は九州?
着せ込み 殿の袴
着せ込み 姫の袴
コリから?
捨身ヶ嶽
同じカテゴリー(桃玄日記)の記事
 良かったぁ、、、動いてくれて、、、 (2024-06-14 21:03)
 夏は九州? (2024-06-03 22:24)
 着せ込み 殿の袴 (2024-05-16 19:48)
 着せ込み 姫の袴 (2024-05-15 19:21)
 コリから? (2024-05-13 19:20)
 捨身ヶ嶽 (2024-05-10 19:57)
コメント(0)

更新:2024年05月24日

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

この記事へコメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。