有職お誂え雛人形工房 京人形司 京都桃玄(とうげん)
プロフィル
〒604-8451
京都市中京区西ノ京輿岡町 25-19
TEL 075-462-7745
オーナーへメッセージ
< 2019年11>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE

失敗

失敗したぁ、、、
軽く凹んでる桃玄で御座います

ごまかせば何とかごまかせる
レベルの失敗なんですけどぉ、、、

やっぱアカン!

女々しい私です
やり直しすんの邪魔くさいなぁ
一からやり直しすんのホンマ
邪魔くさいな~
そんな思いを断ち切る為に
修復出来ないようグニャリとつぶします!



失敗の原因は勿論私の集中力の
欠如もあるのですが
こいつ↓
モクメも大きな要因なのです



数年前まで購入してた業者さんが廃業、、、
代わりになる業者さんを探したんですが
同じ硬さと柔軟性や腰や粘りの物が有りません
なので数年前に購入した物を大切に使ってるんですが
年数が経つとど~しても劣化してしまいます
もろく切れやすく変に固まりになるんです
お殿様の組み立てが以前より難しく感じてます


愚痴っててもしょうがないので
また和紙を切って貼り込み



一人分の白袖に単の裁断から縫製



それから乾いた生地をハサミで切って



縫製





本当に邪魔くさいんですが
「これなら大丈夫」と言える作品を納品するのが
私たち職人の仕事だと思います



作業机の後ろにボードとブーツを置いてます



楽しみが有るから頑張れるんですよね


キンと冷えた空気に雪で覆われた山々
早くゲレンデに行きたい
桃玄で御座います







コメント(4)

更新:2019年11月30日

屋根の修繕終了!

昨日からついにさび止めの塗料を
塗ってく作業にかかりました
天気が良かったので一気に塗り上げたろっ! と
生き込んで屋根に上りました



ですが気になった事が発生しました
さびを落としたのは良いのですが
そのさびが結構な量屋根有るんです
そこで又工務店さんに連絡しました
「結構なサビが有んねんけどこれどうしたらいいん?」
てな具合に
すると
「そんなに気にする事ないですよ~
ササッと取り除けば問題ないです」
との事
結構雑やなぁ

ササッとほうきで掃いてみました
右側3ブロック?分でこれだけのサビとゴミが



強烈に硬いフタをこじ開け
専用のパットにサビ止めの塗料を移し
塗り作業開!



工務店さんの言ってた意味が分かりました
サビ止めの塗料の粘度は相当なものです
ちょっとくらいのサビなんぞ気にしなくてもいいかも
納豆の粘りをもっとキツクしたような感じです

塗るのにハケでなくローラー式のを使ってるんですが
回し塗ると糸を引くんです
向かい風だとわが身にふりかっかて来ます↓



軍手買って来たら良かった
それにシャツももっとヨレヨレのが有ったのに、、、
本当にこういう事に気が回らんのよね~
俺って、、、

暫くして手にマメが?
このローラー式ので塗ると結構な力が必要です
このままやと本業にさしつかえるな
今から買いに行くのも邪魔くさいしな~
そや!使わなくなったボードのグローブが有るわ!と
一度屋根から降りて取って来ました^^



めちゃめちゃ頑張ったんですが、、、
手が限界を迎えました
1日目は3時過ぎにギブアップ



今日はお買い物からです

サビ止めの追加とペイント用の
パットとローラーキットっやつ

朝に作業をしようとローラーを見たら
カッペカぺになってましたので、、、
袋か何かに入れておけば良かったですね

それとまた軍手買い忘れてました、、、
嫁さんが居たら言われるんでしょうね
”ホンマ学ばん人やな!”って



昨日塗れなかった部分を塗っていきます!

何回か屋根に上ってる間に高さにも
慣れるのではないか?
そんな事を考えていたので
道路側の部分を残してあったんです



考えが甘かったです

やっぱ怖いものは怖いです

特にこの角っこ
腰引きまくりながら塗りました
ふと今直下型の地震が来たら落ちるやん!
すると全身から変な汁が出てきて、、、
もう大変

それでも何とか塗り終えました



何故か屋根中央部分に有る溝、、、
どういう構造やねん!
そんな事を思いながら掃除



そしてサビ止め塗ります



サビのキツイ箇所は一応ですが
全て塗り終えました
今日は夕方から雨の予報
この辺にしておきます
乾かすのに4~5時間は必要みたいなので



ちょこちょこ気になる箇所があるのですが
その辺は工務店さんに相談しながら
改善して行きたいと思います

これで銀行からお金を借りずにすみます
ちょっぴりうれしい桃玄で御座います















コメント(2)

更新:2019年11月24日

さび取り終了!

今日も朝から屋根に上りさびの除去作業
なかなか大変な作業です

日当たりの良い南側の方がさびがキツイです



それを紙やすりで落としていきます



表面のさびが落ちればO.Kみたいなので
このくらいしておいてやるわ!



ちょっと気が付いた事があります
所々にこんな箇所を発見↓



写真では見にくいと思いますが
変なラインとその脇に白のコーティング剤

私は屋根に上った時に屋根の表面が
プカプカ浮いてるのは金属の
腐食によるものと思ってたんですが
違うな
屋根を手掛けた職人の技量やな と
要するにちゃんと平に屋根を仕上げられなかった為に
プカプカとしてしまったんです
こりゃちゃんとメンテナンスしたら
10年とは言いませんがまだまだもつぞ
そう感じました 



取りあえず表面のさびは全て取り終えました
次はさび止めを塗るのですが
天気が下り坂の予報
また後日に



何だか変に疲れました
慣れない高所での作業、、、

買いに行きましたよ
生鮮館なかむらに
ペアシューを!



さて、次はお人形の組み立てです
もう一つ体が欲しいな~
そんなふうに思う桃玄で御座います










コメント(4)

更新:2019年11月22日

高いの怖い!

そろそろ屋根の修理が必要だと言われていました
ペンキを塗る修理法だと約20万円とか
得意先の社長さんが「自分でやってみたら?」と
じゃやってみるか と
さび止め等修理に必要な材料を買ってきました



さびていても塗ることの可能
なさび止めを購入したのですが
さびがひどい場合はさびを
ある程度おとさなくてはいけないとか、、、

我が家の屋根はサビサビです
紙やすりである程度落としていきます!



途中で思ったんです
ある程度とは?

工務店さんに連絡!

ある程度ってどんなもんなん?と
そうしたらお昼から見に来てくれることに
何とも厄介な奴やと思われてるでしょうね

これくらでO.Kですよ~と
私の作業を見て言ってくれましたので
続きを!

頑張ってさびを落としていたのですが
出てた釘が親指の爪と肉の間に!
結構痛いです
大した怪我ではないのですが
相手はさびです
ちょっと気になったので手を洗いに、、、



高い!

高所恐怖症にたってしまった私です
腰から力が抜けていくのが分かります

だれも支えてくれる者が居ないので
余計に恐怖を感じてしまいます



かがんでの作業です
腰や膝に足首が辛くなります
20万円を浮かすのです
それなり覚悟してましたが、、、

今日はここまで



太陽が沈めばお人形作りです



暫く大変やなぁ
でも雨漏りしたら大変ですもんね

ボチボチやってくしかないか、、、
場合よっては一人ってホンマ不便やなぁ
そう思い感じる桃玄で御座います







コメント(12)

更新:2019年11月21日

お習字のち仕上げまで

先日から九番のお殿様の組み立てをしてます
内容的には十番のお殿様と同じです
違うのは大きさです
ちょっと作業し辛いですね
手に余ると申しますか、、、
小さいお人形を先に手掛けると







土曜日に内職さんから連絡があり
「月曜に九番用の居が仕上がります」と で
今朝取りに行ってきました



またお習字です





組み立てが終わってるお殿様に
この居を取り付けます



お殿様の仕上げにはまだこれだけの部品がります↓



はんを押した居を三つに折り
お殿様の後ろ裾部分に取り付け
石帯に魚袋を取り付けたものを
ベルトのように巻き付けます



最後に平尾とタトー紙を付けて完成
一応私の作業はここまでです



どんどんと組み上げていきます
ボードに行くために!

今年は例年並みの積雪をと願う
桃玄で御座います


コメント(2)

更新:2019年11月18日

妥当?無駄遣い?

コツコツと作業を続けている
桃玄で御座います

明日からは九番のお殿様の
組み立てにかかろうと思ってます



今月から出費をノートのつけてるのですが
食費より嗜好品にお金を使ってる事がわかりました

最近気温が下がり熱燗飲みたいな~なんて思い
ちょっと飲みだしたのですが
おつまみが以外にかかるんですね

日本酒にはするめとかが合うんです
ポテチとかも
YouTubeを見ながら飲んでます
ボードの

酔うともう少し何か と
数分歩いた所にあるんです
コンビニが
おつまみ追加!



それと最近ハマってる甘いもの
ペアシューとコーヒーです
コーヒーは一杯分づつのやつ



これらに比べると
人参や玉ねぎやキャベツなんて
安いものなんですね

お肉も安売りを狙って購入すれば
小分けにして4、5日もちますもんね



この二週間で使ったお金は
13,656円
1日約976円
この金額は妥当?無駄遣い?
世のお父さん方に聞いてみたいな~と
思い感じる桃玄で御座います











コメント(4)

更新:2019年11月14日

お習字

次は九番用のも袴に
京都桃玄と書いていきます


この生地は厄介です
非常に柔らかく波うってるんです



それにたまに変に折れ曲がったものもあります



アイロンでのばします



アイロンでのばしても
まっ平になることはありません、、、
そんな生地に筆で書いていくんですよ
コツコツと



右手の薬指と小指がしびれて
痛みを抱えながらのお習字は
非常につらいです

時間をかけてコツコツとすすめます



まだマネキもあるんです
お習字が、、、
キッツイなぁ
正直
もう11月です
あせり始めてる桃玄で御座います


コメント(6)

更新:2019年11月12日

ちょっと無理やな

一人で車で旅したいなぁ と
三連休も作業をしてた桃玄で御座います が
ちょっと無理やな~
思ったように作業が進みません



無理したのでしょうか?
手がまた痛み出しました
どうなってるんやろ
この体は、、、
ホントにため息が出ます



手が痛いにので最近のご飯は
スプーンで食べやすそうな料理ばかりです

鶏肉とほうれん草を玉子でとじたものとか



鶏肉と白菜の煮てトロミをつけたものとか

お子様か!
自分で突っ込んでしまいます



話しは変わりますが
調味料が続々と切れて行きます!
たまにありますよね
そんな事

購入してきましたよ
こんないっぱい



気になるのが電化製品です
ここに越してきてから約15年?
だったと思います
エアコンに洗濯機にレンジ
それとレコーダー
いっぺんに壊れたらどうしようと
ちょっとビビってる
桃玄で御座います

コメント(4)

更新:2019年11月08日

節約せな

黙々とお姫様の袴を履かせてる
桃玄で御座います

もう11月です
時間が過ぎるのが早い!

そうこう言ってる間にボードの季節ですね
早い所では先月末にオープンしてました



今日箱屋のご主人が箱を収めに我が家へ
今季は何処に滑りに行こうか
やっぱ長野でしょう
意見は一致

板に金襴を巻いて室内で
ボードの用具に慣れる為の練習をしてます
箱屋のご主人滑りるのが早いんです
何とか付いて行けるように

そのせいでブーツがよたってきました
もう一足購入しないといけません、、、
やっぱ安物はあきませんね



それと掃除機がボチボチ寿命かなぁ?
モーター音が変に、、、
吸引力が極端に落ちてきてます
まぁ壊れるまで使うけどね



紅葉の時期には又一人旅したいなぁ
そんな事を考えてます が
なかなか資金繰りが、、、
節約しなければ!と
購入してきました
ノートを
家計簿つけてみます

日頃節約してるつもりですが
実際にはどうなのか?
これは可視化するのが一番だと思いまして



今宵のご飯です
鶏のもも肉とほうれん草を
酒とだし醤油ってやつで煮込んで
玉子でとじたものです
まぁまぁ美味しかったです



それでは節約生活頑張ってみようと思います

コメント(4)

更新:2019年11月01日