有職お誂え雛人形工房 京人形司 京都桃玄(とうげん)
プロフィル
〒604-8451
京都市中京区西ノ京輿岡町 25-19
TEL 075-462-7745
オーナーへメッセージ
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE

失敗

失敗したぁ、、、
軽く凹んでる桃玄で御座います

ごまかせば何とかごまかせる
レベルの失敗なんですけどぉ、、、

やっぱアカン!

女々しい私です
やり直しすんの邪魔くさいなぁ
一からやり直しすんのホンマ
邪魔くさいな~
そんな思いを断ち切る為に
修復出来ないようグニャリとつぶします!

失敗


失敗の原因は勿論私の集中力の
欠如もあるのですが
こいつ↓
モクメも大きな要因なのです

失敗


数年前まで購入してた業者さんが廃業、、、
代わりになる業者さんを探したんですが
同じ硬さと柔軟性や腰や粘りの物が有りません
なので数年前に購入した物を大切に使ってるんですが
年数が経つとど~しても劣化してしまいます
もろく切れやすく変に固まりになるんです
お殿様の組み立てが以前より難しく感じてます


愚痴っててもしょうがないので
また和紙を切って貼り込み

失敗


一人分の白袖に単の裁断から縫製

失敗


それから乾いた生地をハサミで切って

失敗


縫製

失敗


失敗


本当に邪魔くさいんですが
「これなら大丈夫」と言える作品を納品するのが
私たち職人の仕事だと思います

失敗


作業机の後ろにボードとブーツを置いてます

失敗


楽しみが有るから頑張れるんですよね


キンと冷えた空気に雪で覆われた山々
早くゲレンデに行きたい
桃玄で御座います







同じカテゴリー(お知らせ・工房便り)の記事画像
着せ込み 殿の袴
着せ込み 姫の袴
お殿様の袴
衿巻き
足袋と指貫(さしぬき)
胴組
同じカテゴリー(お知らせ・工房便り)の記事
 着せ込み 殿の袴 (2024-05-16 19:48)
 着せ込み 姫の袴 (2024-05-15 19:21)
 お殿様の袴 (2024-05-04 20:39)
 衿巻き (2024-05-04 15:49)
 足袋と指貫(さしぬき) (2024-05-03 20:11)
 胴組 (2024-05-03 12:01)
コメント(4)

更新:2019年11月30日

この記事へのコメント

こんばんは!近々に行かれるご予定が
あるのですね。楽しみがあると仕事にも
ハリとやりがいがありますね。
「かつらえいじ」
Posted by guildguild at 2019年11月30日 22:04
楽しみですね。
この寒さが続けばそろそろって
感じですね。
           まー  
Posted by guildguild at 2019年12月01日 22:26
かつらえいじさん
楽しみが無いと地味な作業やってられませんよ^^早く行きたいです。スノボ。
Posted by 京都桃玄京都桃玄 at 2019年12月06日 21:28
まーさん
今年も暖冬傾向みたいです。年明けかな?行けるのは。
Posted by 京都桃玄京都桃玄 at 2019年12月06日 21:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

この記事へコメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。