有職お誂え雛人形工房 京人形司 京都桃玄(とうげん)
プロフィル
〒604-8451
京都市中京区西ノ京輿岡町 25-19
TEL 075-462-7745
オーナーへメッセージ
< 2012年08>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE

表衣

表衣も柄を合わせてみたいと思います
今回は裾の部分もやっていきます
普通は身頃も一枚物で裁断します
↓写真が一枚物で裁断、縫製したものです
これも約三分ですが柄が途中途切れてます




その柄が途切れぬよう裁断、縫製します
いつものように印をして切ります







さて、縫製にい?
え?うそや!
間違えてるやーん!!!
身頃の柄の位置が
ず 
           れ   
               て  
                        る

右側が取り直した身頃です
10円玉部分の柄が繋がるのです




繋がる←意味不明ですよね
文章で説明するより見て頂きましょう^^







この組み合わせでお姫様を組み立てていこうかと思ってます







なかなか細かく大変な作業です

コメント(0)

更新:2012年08月17日