有職お誂え雛人形工房 京人形司 京都桃玄(とうげん)
プロフィル
〒604-8451
京都市中京区西ノ京輿岡町 25-19
TEL 075-462-7745
オーナーへメッセージ
< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE

仁和寺

今日はとても良い天気でした
気温も今頃のものだと思います
最近の気候は極端になってしまったのでしょうか?
真夏日かと思えば三月下旬と
私の感じる五月とは暖かく安定した日が続く「月」だったのですが
竜巻って私の若い頃は全く無かったと記憶してます

さて、また散歩にでもと仁和寺へ
桜の時期にも行きました
今はどんな風景が広がっているのでしょうか?
と、向かってみました

いけばな展?

仁和寺


いけばなですね
並んでます

仁和寺


個人的にはこれが好みですね
職業病でしょうか?
どうしても「人形に着せる衣装」として見るようです
例えば背景の石の灰色と壁の白色の部分は、、、
ほんの少し青を混ぜて薄めたピンクでしょうか
細長い花びらの花?ですか?
下に飾られてる黄色い花を上のオレンジと交換します
この位置の黄色は草の色と似てるのでもう一つ目立たない様な気がします
で、上の白色の花を正面に持ってきます
多分ですが木の色が渋めなので白が鮮やかに見えそうです
黄色の花を白色の花の後方に持っていきます
そうするとお人形の衣装に適するのではないか?
じゃぁ返しの衿は?表衣は?重ねは?
と、、、

仁和寺


この配色ですとぉ、、、
個人的にピンクの花を生かしていので、、、
背景にあたる地色もう少し濃いめのグレー
もしくは渋めの金茶かな?
ネジネジの木の上部分
茎と葉に小さなハッキリした色がほしいかな?
例えば「実」などですね
散りばめられていれば本当に淡いグレーかな
お殿様の衣装ですね


(注)いけばなに文句を言ってるのではありません!
個人的にお人形の衣装にするならばとの表現です

仁和寺


御室桜も今は青々としてます

仁和寺


五重塔

仁和寺


御室桜に実がなってます

仁和寺


何処かのお子さんが集めたのでしょか?
松ぼっくり

仁和寺


国宝
さすがです!
監視カメラですよね!これ

仁和寺


金堂を左に行くと
御室八十八箇所巡り
接骨院の先生が教えてくれました
約3kmの山道だったでしょうか?
足場の悪い箇所も点在しているので約2時間必要だとか
私はまたの機会に^^;
仁和寺


異国のお坊さん
頭は丸刈りでした
オレンジの衣をまとっておられました
仁和寺にのお坊さんと挨拶を交されてました
万国共通なのでしょか?
合掌してお辞儀
デジカメであちこちと撮影されてました

仁和寺


妙心寺です
この妙心寺の北門をさらに上がると仁和寺です
ここから北門は近所にお住いの方々の生活道路なんです
荷物を抱えた方の姿も少なくないのです

ここも沢山の人です
「履物を間違わずお帰り下さい」
仏堂の中から聞こえていました

仁和寺



晩御飯は何にしようかと帰路に着きました

同じカテゴリー(桃玄日記)の記事画像
重ねの衿
お姫様の裾
大人しくしとこ
咳と軽い頭痛が、、、
もしかしてインフルエンザ?
またかぁ、、、
同じカテゴリー(桃玄日記)の記事
 重ねの衿 (2024-04-13 13:19)
 お姫様の裾 (2024-04-12 19:20)
 大人しくしとこ (2024-04-07 13:44)
 咳と軽い頭痛が、、、 (2024-03-31 20:23)
 もしかしてインフルエンザ? (2024-03-24 21:58)
 またかぁ、、、 (2024-03-13 19:22)
コメント(0)

更新:2012年05月13日

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

この記事へコメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。