有職お誂え雛人形工房 京人形司 京都桃玄(とうげん)
プロフィル
〒604-8451
京都市中京区西ノ京輿岡町 25-19
TEL 075-462-7745
オーナーへメッセージ
< 2014年12>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE

御室成就山八十八ヶ所 御山めぐり

また仁和寺です
この前来た時は綺麗に色付いてた葉はもう無くなってました





残り少ない葉も枯れてきてます



今回は約2時間かけ成就山を回ろうと思います



一番礼所霊山寺から



だそうです↓



二番礼場まで約20歩
近っ



やっぱ四国の礼場と違って近いな~



道しるべが点在してます



歴史があるのでしょう
石が雨風で侵食されてます



巡礼に歩を進ませていると後方から走る者の気配
振り返れば私より明らかに大きめの女人が
息を切らせ私の方に向かって来ました
見たところ二十代前半
彼女を強く突き動かす何かがあったのでしょうね
走る勢いや呼吸で感じ取れました
頑張れ!若人よ!



「紅葉の時期なら綺麗だろう」と
のんきに思ってました が、、、
なかなかの山道です







場所によっては舗装されていない箇所もあります





四十八番礼所が山頂



風が強く結構寒いですが眺めは良いです



ここから下りです
毎日座り作業で「歩く」って事を殆どしません
膝にきます!
下り道

時折休憩用のベンチが有ります
そのベンチの前は開けてます眺めは良いです
休みながら歩を進めます



え?
岩の階段?



鎖を伝って行けってか!



どんぐり多くない?



納め札を発見
この納め札は四国で使用される物だと思います
赤色は何周かされた方が使用を許される御札だったはずです
私の御札は白色です



三角寺
ここは少し開けてます





建物の古いのでしょうね
少し傾いてます



八十八箇所目結願の地です
何を願う訳でもなく廻ってみました
下手に手を合わすと変なものを連れて帰ったりします
そうなると厄介なので、、、





約3時間の散歩を終え作業に戻ります



そして今晩のご飯は
桃玄作の一晩寝かせたカレーです!
サザエさんを見ながら食べました



今宵はよく眠れそうです

コメント(0)

更新:2014年12月07日