有職お誂え雛人形工房 京人形司 京都桃玄(とうげん)
プロフィル
〒604-8451
京都市中京区西ノ京輿岡町 25-19
TEL 075-462-7745
オーナーへメッセージ
< 2014年04>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE

時が経つのは早いです

もう三年です
母親が他界入りしてから
以前にも記したと思いますが
家の近くに焼肉韓国家庭料理のお店があります
母親は何となく気になっていたらしく
一度行ってみようと話してました
それから二週間ほど経って母親は体調を崩し
殆ど寝たきりになりになりました
そして入院
ようやくこの家に母親が帰ってきた母は
冷たくなってました

生前結構脂っこい物が好きな人でした
焼肉はレモンをしぼって食べるのが
特にお気に入りの様でした
お店のママさんに
お猪口とお皿をもうワンセットお願いしました



タン塩に特上バラと貝柱
母親はこの辺がお好みでした



初めて飲んでみたのですが、、、
にごり酒です
これは危険です!
飲みやす過ぎです



本当に早いです
三年なんて

コメント(0)

更新:2014年04月27日

晩ご飯ねたです

この前のコトですが
韓国家庭料理焼肉店さんに行った時に
お土産で頂きました
これらを使って色々と試してみようと思います
晩ご飯



試しにご飯を炊く時に少量の醤油とINしてみました



結構美味しいです



次に白菜とお揚げと海苔を煮てみました



焼き飯にもしてみました



玉子を焼いて餡かけに使ってみました



こうして写真を並べて見てみると
茶色いな~
私の晩ご飯って

コメント(2)

更新:2014年04月25日

単(ひとえ)

単(ひとえ)とは↓袖最下部緑色の着物のことです



この生地を裁断していきます



勿論「手」で切っていきます



これらの生地を加工していきます
三つ折りって作業です



ヘラで生地に折り曲げる箇所に印を付けます





次にアイロンで折り曲げます



次に糊を乗せていきます
この糊の量が大切なのです
理想はシャープペンシルの芯より少し細めです
それ以上だと糊がはみ出してしまいますし
それ以下だとちゃんと接着できないコトもあります



今一度アイロンで折り曲げます



写真に写ってる下のヘラが
私が長年使ってるヘラです
いったい何回印を付けたでしょうか?
丸みが無くなってます
道具も年月を重ね使いやすい様に形を変えていきます




コメント(0)

更新:2014年04月25日

今、貼り込みしてます

張り込みとは生地↓に裁断した和紙貼っていく作業です



裁断寸法にカットした和紙です
私の工房だは全て手で切ってます
と、申しますか、、、
正直裁断機は高価なので手が出ません





袋張りしていきます



袋貼りとは下の写真を見て下さい
生地に和紙を貼り並べたところです
和紙の端四辺のみに糊を塗り貼る事です
生地の風合いを損なわぬ様にこういった
手法をとってます



糊が完全に乾いた後にハサミで
切っていきます



毎年注文がある生地です
紫外線が当てれば綺麗な紫色になります



他に木胴に袴を履かせたりしてました
詳しくは製造工程をご覧下さい




コメント(2)

更新:2014年04月20日

満開です 御室桜

青空に映えますね~
桜が







午前中におでかけしたのですが
凄い人でした
観音堂の修復中なのが少し残念です



私もこの人達の中に突入しようと思います



皆さんカメラを構える場所が同じです
私もその人の中に紛れ真似します
そうするとそれっぽい絵が撮れる様です





平日の昼間です
それもご飯時なんですが
大変混み合ってます



修復作業中の観音堂です
勿論公開はされてません





桜も色々と種類があるみたいです



今日は風も時折強く吹き
花びらが舞ってました





帰りしに振り返って一枚
人、思っきり増えてる



いつ来てもイカツイです
この方↓は



きぬかけの路ですが
駐車場待ちの他府県ナンバーの車が並んでます
やっぱり京都は観光地なんやな~と
思い感じます



帰りはこのままスーパーに寄り買い物
久し振りに餃子を作ってみました
冷凍用にと包んでいきましたが
適当な容器が見つからず
紙の箱に収納しました
雑で良いのです
男ですから!



少し味が薄く感じました



エビチリを作りたかったのですが
エビは高価です!
7割程は鶏のささみを使用



し、しかし縮むなぁ
熱を加えると
エビって、、、

コメント(2)

更新:2014年04月15日

もう散りはじめてます 桜

天気予報は快晴とのコト
で、ちょっとお出かけ
上着を着て出たのですが
本当に暑かったです

鴨川です
私が若い頃は
夕刻になると規則正しく間隔をあけ
恋人たちが座ってるのを見てました
今でもそうなのでしょうか?



円山公園に大きな桜の木があります



此処は平野神社以上の出店の数です
昼間からビールを飲んでる方も居られます



池には散った花びらが浮いてます



凄く眩しい日差しです
焼けるなぁ
日焼け止め塗ってへん、、、



とてもにぎわってます
観光客の6~7割ぐらいが異国の人です
色々な言葉が飛び交ってます



振り返ると遠くに「なんちゃって舞子さん」発見!
こんな昼間に白塗りしてません
本物は



結構きついです
この暑さでのの階段は



着物姿の方をお見かけます
やっぱり良いですね~
和服は





もう来週には散ってしまうのでしょうね



私はここで引き返します
清水の舞台からの眺めは
夜の方が綺麗なのは知ってますので



またもや発見しました
近寄ってみると着物が化繊です
「よく着崩れせ~へんなぁ」と関心します
化繊は滑るんですよね
着せ付けが上手なのでしょうか?



なるほど!
こういうコトでしたか
レンタル
結構見ましたもん
和服姿の人達を





以前に見かけた個性的な人形たち





私が高校生の頃に
”JOJOの奇妙な冒険”だったと思いますが
少年ジャンプに連載されてた漫画がありました
その漫画に出てきるキャラがこんな感じなのです



雲ひとつ無い快晴です
日焼けしました



またもや発見しました
双子の姉妹?
白塗りにた二人
私には同じに見えます、、、



表に出ると視力が良くなりますね
いつもは室内でチマチマ作業してますので
目が”ボ~っ”としてます

次は仁和寺の御室桜かな

コメント(0)

更新:2014年04月10日

毎日の事なので結構大変です

以前から言ってますが
晩ご飯は作ってます
先月の半ばに一番下の弟が帰ってきました
やはり男です
食事の量が多いのです
今迄は玉ねぎも一つ単位で購入してました
キャベツも半分とかでこの様な↓買い方はしてなかったのですが
今はまとめて買います
なので冷蔵庫がキチキチです



今宵はお好み焼きです
思いっきりキャベツ切って
油を鍋に流し込んで作りました
腹、ふくれますので^^;
ちょっと焦がしてしまいました、、、



これに豚肉とキャベツの炒め物と
ご飯とお汁物



嵩を増すためにとても役立つのが
”もやし”です
近頃よく使うようになりました
こうして見ると昨夜のご飯は豪華やったなぁ



今度安いミンチと山盛りの白菜で
餃子を作り置きしようかと思ってます
勿論食費は徴収してます
節約して浮いたお金は
住宅ローンにあてます!

この人の世は金が無ければ
手間をかけるしかないので御座います!

コメント(0)

更新:2014年04月08日

桜 平野神社

平野神社はもう満開です





皆さん記念撮影
私はそれを撮影してみました



夜は沢山の人が此処で食事するんでしょうね





メニューもなかなか充実してる様ですね



桜がとても綺麗です





空の青にピンクが映えますね



色々とお守りが並んでます



賽銭箱を設置してはります
初めて見ました
こんな風景



祟り神では無さそうです



ヤックルではありません



これらの動物はなんなんでしょう?
何か意味があるのでしょうか?



正面から見た顔って結構怖いです



私達の今宵のご飯です
自家製チャーシューともや玉炒めです



冷蔵庫で二日程寝かせました
そうすると妙に美味しく感じられます



明日はお好み焼きの予定です
138円でキャベツが売ってましたので

コメント(2)

更新:2014年04月04日