有職お誂え雛人形工房 京人形司 京都桃玄(とうげん)
プロフィル
〒604-8451
京都市中京区西ノ京輿岡町 25-19
TEL 075-462-7745
オーナーへメッセージ
< 2013年05>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE

梅雨入り

一年で一番不快な時期です
雨が続き湿気が多い梅雨
今くらいから蚊が出現します
これが手放せません↓




私、苦手なんです
刺されるとかきむしってしまいます
どーしても我慢出来ないんです!




話は変りますがお買い物に出ると
相も変わらず”広告の品”等の商品をカゴにIN!してしまいます
情景反射ってやつですね




細かく切って丼に入れました
な~んか、凄い量の肉って感じですよね~
先ずは全て唐揚げにして
次の日は鶏の味噌炒めにするかぁ?
ほんでその次の日は鶏の甘酢かけにする?
ほんでまたその次の日は鶏の旨煮に?




今宵の晩ご飯です
冷蔵庫にニラが残ってました
玉ニラ炒めです
二週間前に右奥歯の治療をしてます
神経を抜きました
今 左側の歯で噛んで食べてます
頬の内側もよく噛んでしまってます




本当に普通に過ごせる事って
幸せなんやな~って思います
歯一本の事でこんなに食べる行為が
不自由になるんですから、、、
健康は宝ですよ

コメント(0)

更新:2013年05月29日

金襴の展示会へ

お得意先さんから反物が送られていました
唐衣と唐衣の裏です
これに合う表衣がまだ決まっていません




表衣を選びに展示会に出掛けました
沢山の反物の中から選びます







今回の展示会での新作だと思います
ねこ柄の生地です




こんなんも楽しいと思います
が、お雛様の衣装にはちょっと、、、
勿論、熱望される方には作らせて頂ます!




で、こちらがブタ柄の生地です
これも見るのは初めてです




やっぱりお雛様の衣装には、、、
重ねて申しますが
熱望される方には作らせて頂きます!




常は生地は左の棚に収められています
この時は本当に自由に広げられます




候補発見!
この二柄の生地をちょっと借りて
お殿様の生地とも並べ検討しましょう
多分ですが右側の生地が合うと思います
柄に使用している色のトーンが合いそうです




色々と見てると欲しくなりますね




これも綺麗です




これでお殿様を作ってみたいです
豪華なお殿様になると思います




家に帰って合せて見ました
やっぱりこの生地ですね
即、金襴屋さんに電話連絡を!
「この生地を頂ます!」と
展示会開催中は5%オフになるとのコトです
材料が高騰を続けるご時世で御座います
”5%”馬鹿に出来ない数字です




コメント(0)

更新:2013年05月24日

もう限界やし釣りに

一週間くらい前に両手の指がつり出しました
ハサミをチョキチョキと三回くらい
切り込みを入れれば薬指がつってしまいます
細長い釈迦紐を糸で綴じれば中指が、、、
お殿様の衿を巻くとつるっ!
作業にならず整骨医院へ
二日くらい前からは右手親指根元に痛みが、、、
ついでの様に腰も痛みがぁ、、、
今月中に仕上げてしまいたい事が有ったのですが
この調子では間に合わないのは明白
無理して作業を続けても良いお人形は出来ません
で、思い切って休みにしました

昔からの知り合いの先輩を誘って
京北町まで行って来ました




今日は暑かったです
かなり横に育った体型の先輩は汗だくでした
「苦しい」を連呼してました
私にも経験が有ります
何かを宿したかの様な腹
「何とかせなアカンな~」と
自覚はある先輩です
頑張れ!先輩!

しかし本当に気持ちの良いです
自然って凄く癒されます







釣りをしてると鳥が頭の上を飛びます
おこぼれを狙ってるんです
以前、私の頭をかすめました
私があと30cm左に居たら激突してました
結構大胆なやつらです
こいつら!




蛇が泳でました
動く物をカメラに収めるって難しいです




鳥避けみたいです
糸が掛けられてました
鮎解禁までには取り外すみたいです

しかし本当に気持ちが良いです
この時は腰の痛みを忘れてます
視力はめっちゃ回復してます
遠くまでよく見えてました
家に入ればまた”ボーッ”とします




天ぷらに適した大きさの物だけを
持って帰ります
これだけ有ればもう十分




天ぷらって作った事が無いので
クックパットでしたっけ?
衣の作り方を調べて調理しました




ん、、、少しの味がします、、、

コメント(0)

更新:2013年05月23日

新 都ホテルでディナー

たまにはこんな所で食事でもと
新都ホテルに行ってきました
テレビのコマーシャルで凄く気になってました
ホァグラっていうんですか?三大珍味の
それと牛フィレ肉、伊勢海老の天ぷら、車えびの網焼き
4800円で食べ放題!
で、ファグラとフィレとエビの天ぷら
何時もの様に熱燗を




もう一度ファグラとフィレ肉をと席を立ったのですが
結構な人の列で別の食べ物をお皿に盛って着席




人の列が無いのを確認し注文
ホァグラはめっちゃ油身の多いカルビみたいです
フィレは焼肉のタレで焼きたいと思いました
私、お子ちゃまなんでしょうね~味付けが




お寿司なんかも食べてみました
まぁこんなモンでしょう




こんなんもお皿に盛ってみました
女性スタッフの髪が丸くまとめられてるのが気になり
どうすればその様に丸く出来るのかを尋ねました
なんでも三つ網に編んでゴムで端を縛り纏めるらしいです
三つ網かぁ
私、出来ません!

運動する時にとても邪魔なんです
特に腕立て伏せの時
あとは車を車庫に入れる時に
髪の毛が顔をハタキます
やっぱり少し切ろうかな?




もう胃袋もほぼ満タン
コーヒーでも飲もうかと、、、
途中でカップが滑り少しこぼしてしまいました
本当にドンくさい私です




最後にデザート
お皿の緑色のケーキですが
めちゃめちゃ甘いです
ちょっとびっくりしましたね~




こうして写真を見ると
大して食べてない事に気付きます
6月末まで開催してるので
もう一度挑戦してみたいと思ってます
願わくば次回は異性と行きたいですね

コメント(0)

更新:2013年05月16日

時には微調整もします

平尾(ひらお)です
お殿様のウエスト部分に取り付けるものです




下の房が少し右に寄ってます




裏地を剥がし房を均等に調節します







後は裏地を貼り直し完成です







こんな事もちょくちょくあります
微調整して使用可能なものは使います
手刺繍の高価な物です
簡単にゴミ箱にポイってな訳にはいきません!


コメント(0)

更新:2013年05月14日

暑いです

買い物にと表に出てみれば
なんや!この暑さは!
今年は「季節外れ」の連続ですね
まぁくそ暑くても腹は減ります
スーパーに入って散策して
見つけたのがコレです↓




唐揚げにしようと購入しました
むね肉なので口の中の水分をもって行かれるやろな~
などと思いながら調理
ニンニクと生姜、塩、胡椒多めに投入
お米が喉を通る様に濃い目の味付け
肉が柔らかくと聞いた気がしたのでお酒も少々入れました




唐揚げとハムときゅうりと玉子をスライスしたもの
私の晩ご飯です




冷蔵庫で冷やして置いたのでごっつう歯にしみます
砂糖0,8醤油1酢1で合せたタレをかけて食べます
氷を敷き麺を置けば冷麺にもなります




コンディショナーってのか無くなってたので
シャンプーと一緒に購入しました
「アジエンス」ってのが良いと聞き購入!
結構、高額です




私、結構、髪長いんです
やっぱり石鹸で洗うのとは違います!
指通りが滑らかです
それと、気のせいかも知れませんが
とても高価そうな香りがします




白髪が本当に増えました
が、この髪質だとハゲにはならないよです
年齢の割に髪の毛、一本一本がしっかりしてるらしいです
また、髪の毛の量も多いらしいです

「自慢したいのか!」って?
はい 自慢です! 

しかし、こんだけ長いと邪魔やし
少し切ろうかなぁ

コメント(0)

更新:2013年05月14日

次はお殿様へ

さて、衣装の縫製が上がって来てるのを組み立てていきます
毎年毎年ご注文を頂く黒麹塵(くろきくじん)です
とにかく今期は詰めて作業をして行こうと思ってます




結構な力仕事です!




↑の写真から↓に第一関節をまげます




私はねじ込む様に腕を曲げますので
胸と腕の間に挟まった親指
爪の根元の皮が少しさけました
結構痛いです




私は少し太めの針金を使用しています
なのでどうしても「力」が必要です
でも、仕上がった時はカッチリとした形になります




お習字もしなければなりません
居(きょ)の左下に京都桃玄と




居の他に石帯、魚袋、平尾も付けます
こうして並べて見るとなかなか可愛いです
小物って




これで形に出来ました
まだ京物の手が出来上がってません
多分ですが秋頃に仕上がったと連絡があると思います




取りあえず超安い手をつけて保管します




さてと、どんどんと仕上げていきます!

多分ですが私の様な者の事をいうのでしょうね
貧乏ヒマなしって、、、

コメント(0)

更新:2013年05月12日

サンプル完成

お姫様です
少し変った手を使ってます
形も少し変わってます↓







この扇はサンプルです
通常の扇の厚さは半分です
中身の板の枚数が少ないのです
この寸法で仕上げてもらわないと
持たなくなります




うそやー!失敗やした!
組み立て完成へと手を付け
腕の長さを調節する為に番線をカットした際に
単の袖も切ってしまいました!







遠い昔に同じ失敗をしてます
疲れが溜まっいてるのでしょうか?
年齢のせいでしょうか?
集中力が欠如してるようです
即、袖部分を裁断しを縫製しました




出来上がった袖を着せ付けた
お姫様の袖にはめ込みます




さて続きをと手を再度取り付けたところ
ち、縮んでるがなっ!

右手を見て下さい
一度、折り曲げた腕を
再び元の位置に戻したりすると
この様な事が起こりやすくなります




こりゃイカンな、、、
切った番線はもう伸びません
なれば新しい手をと

・・・ざ、在庫が・・・無い・・・




こうなればつめ切りの手を使うしかないなぁ
と、小町人形さんに連絡してお詫びしまくりました




このお姫様は通常の形で仕上げました




私も人間です
100%ではありません
正直、時にはこんなこともあります
こんな時は自分の非を素直に認め
お相手様と話をしてどの様に仕上げるかを決めて行きます


コメント(0)

更新:2013年05月10日

荷物整理厳禁?

皆様はこの連休を如何にお過ごしでしょうか?
私はコレといった用事も予定も無く
家で作業をしてます
私の家の玄関です
荷物で一杯です
下手に片付けると物が紛失の可能性有り!
それ程色々な反物や部品が存在してます




この状態が暫く続きます
張り込みから縫製し完成して
片付けられる物も沢山存在してます
張り込んだ生地に傷が有れば
張り込み直しして縫製をしなくてはなりません




結構場所が必要なんです
このお雛様の仕事って、、、
立体ですもんね
お人形って

この連休でご依頼があったサンプルを作ってます
明日からはお姫様にかかる予定




今年は進めるトコは進める!
そう思って作業してます
母親が居なくなってからは
一人でコツコツの作業です
今年はお手伝い頂ける方を探そうかなぁ?
本当に身が持ちません!
ほんまにもう少し休み欲しいもん




私の記憶が定かで有れば
昨年の4月から今日迄
まともに休めた日って12日だけです

普通の生活って
どんなんやったっけ?
近頃そう想い感じる桃玄で御座います

コメント(0)

更新:2013年05月06日

もう5月

世間では連休の中休みの様です
私はこの三連休も
こんなコトや




そんなコト




時にはアイロンを二台使って
せっせと縫製をしてます




根を詰めてますのでたまに表に出ます
何時ものお馴染みの場所です
妙心寺~仁和寺にお散歩です
1時間半位かな?
座りっぱなしの私には丁度良い距離なんです
妙心寺の門をくぐり直ぐ左手に貯水池が有るんです
今までが素通りしてたのですが
何気に覗いてみました
亀がいました




結構な数が居ます
カメラをいじってる間に次々に集まってきました
きっと餌をあげる人がいるのでしょうね




北門に向かう途中です
家に篭ってた私は
”確実に季節は移ってるな~”
と、感じました




仁和寺です




御室桜
もう、ボウボウです
今年は見逃しました
もう少し気持ちに余裕が欲しいです




しかし、本当に広いです!
こんだけ土地持ってたら
一生遊んで暮らせるのにな~




この建物、ナンボで売れるやろ?
思いっきりええ値つくんやろな~
住宅ローンも簡単に返済できるんやろ~な~




今宵は久し振りに餃子でもと
帰りに材料を購入し帰宅

思っきり失敗!




邪心を抱くなって事でしょか?
頑張れ!俺!

コメント(0)

更新:2013年05月01日